最近疲れが抜けなくなったと感じたら慢性疲労症候群かも(東大阪 整体 献身堂)
2024/07/07
各症状について
慢性疲労症候群(CFS)とは
何不自由なく、生活していた人が
突然、全身の倦怠感に襲われ、
強い疲労感とともに
微熱や頭痛、筋肉痛、関節痛などの症状がみられるようになり
6ヶ月継続するというものです
治療方法としては
薬物療法が主に行われるようで
ビタミン剤や漢方薬、抗不安薬、抗うつ薬などが処方されるようです
これらともに
生活習慣の改善や運動療法なども行っていくことになります
少しでも体の苦痛や倦怠感などが軽減できるように
筋肉の過緊張を軽減することは有効だと考えます
また、
他者から触れられることで
皮ふへの刺激が入り
手の温かさ、痛気持ちよさなどが脳を刺激し
自律神経系や内分泌系、免疫系に影響を及ぼすと考えます
昔から言われている
手当て
にあるように手を当てる、手で触れることで
安心感なども与えることができるのではと期待します
私たちのようなセラピストは
体だけでなく、こころも癒やすことができるのが理想だと個人的に
感じています
どうぞ、疲労がたまりきって抜けなくなる前に
しっかりデトックスしてください
お待ちしております
#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #疲労 #慢性