湿布ってどう選ばれていますか? (東大阪市 整体 献身堂)

2020/01/31 各症状について

湿布について

 

「患部を温めたらよいのか冷ました方がよいのか」

 

よく、聞かれることがあります

 

教科書的には急性期(ケガしてすぐ、手術して間もないとき)は冷やした方がよいです


冷やすことで何をしているかというと痛みの信号が脳に届かないようにしています

 

 

よくドラマとかで雪山に遭難して寒すぎて手足の感覚がなくなる場面があります。

 

冷やすと手足の感覚が麻痺するんですね

 

だから、治している訳ではなく、痛みを感じにくくしているのと腫れがひどくならないようにしています。

 

 

腫れは体内で熱がこもっていてそれを自分の体内の水分で冷やそうとして患部に集まり、水ぶくれや腫れが起こります。

 

 

そのため、患部が冷えるとそれ以上腫れることを予防できます

 

 

だから、急性期にはアイシングをします。

 

 

一方、温めるのはどういう場合かというと腫れも収まり、痛みだけが続いている場合(慢性期)に用います

 

これは、温めることで血行がよくなり、細胞の修復に必要な酸素や栄養を患部に運ぶために必要です。

 

なので、自然治癒力をあげるには温めることが大事になります。

 

ただし、温めると前述したように体内で熱がこもっていると逆に悪化させることがあるので温めて痛むようなら

 

冷やしてください。

 

一番わかりやすいのがお風呂に入って楽になるかどうかです

 

入って楽になるようなら温めた方がよいことになります。

 

一つの目安ですので活用してください。

 

しかし、湿布の温めるタイプの物は唐辛子成分が含まれていることがあるので肌が荒れることがありますので

 

しっかり薬局で薬剤師の方にご相談下さい

 

医師よりも薬については薬剤師の方がよくご存じです

 

肌に貼る物はアレルギーなどの兼ね合いがあり慎重に選ぶ必要が

ありますので、自己判断をされないことをオススメします


献身堂 馬野