話題になっているレジオネラ属菌とは(東大阪 整体 献身堂)

2025/06/07 健康情報について

レジオネラ属菌とは


水道水や空調設備、河川、温泉などの水に生息していると言われている細菌の一種になります

繁殖しやすい温度が36℃前後で、消毒されていない水や入れ替わりがすくない水で繁殖しやすいです

レジオネラ属菌に感染した時の症状としては


高熱


呼吸困難

などの症状がみられ、重症化すると死亡の危険性が高まります


感染を予防するためには

水質管理が必要になるようです


特に加湿器や給水・給湯設備、シャワーなどは気をつけないといけないようです

重症化すると肺炎を発症する可能性があり、


特に透析患者さんやヘビースモーカーなどの方は免疫能力が低下していることがあり、感染する可能性があります


ご注意下さい

レジオネラ属菌はどこにでもいていると考えて


日々の掃除などをしっかりとすることで予防できます

頑張って健康な体を一緒に維持していきましょう


#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#レジオネラ属菌 #土日祝営業