爆食いなどしていないのに太るのは病気のせいかもしれません(東大阪  整体 献身堂)

2025/01/03 健康情報について

太る要因としてまず浮かぶのが


食べ過ぎ


運動不足


甘い物の取りすぎ


寝不足


ストレス


といったものになります


しかし、あまり食べてもいないのに太るという場合

知らないうちに病気になっていることがあります

太りやすくなる病気として代表的なものは

甲状腺機能低下症(橋本病)

腎不全


クッシング病


ネフローゼ症候群

などがあります

太る原因としては


甲状腺機能低下症の場合は


のど仏あたりにある甲状腺のホルモン分泌量が低下することで


代謝が低下することになります

腎不全の場合は


尿をうまく作ることができなくなり、体内の水分を排出しづらくなることで体重が増える傾向になります

クッシング病の場合は


腎臓の上部にくっついている副腎から分泌され得るホルモンが過剰になることで脂肪細胞が異常に増殖することになり太ることにつながります


ネフローゼ症候群の場合は


尿にタンパクが下りるようになり、血中のタンパク質の濃度が低下します

そして、血管の外に水分と塩分が増えることになり、むくむ現象が起り体重が増えるようです


血液検査や尿検査などで病気を見つけることができると思いますので


健康診断をあまり受けられていない方で最近体重が増加傾向と感じる方は一度検査をしてみてもよいかもしれません

健康を維持していくには具合が悪くなってから行動するよりも


その前からの備えが大切です


お互いに体を気遣いながら頑張って生きましょう


#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #太る #体重増加