疲れがぬけないのは鉄分不足かも(東大阪 整体 献身堂)

2023/11/01 健康情報について

 

最近疲れがぬけないと感じられている方が多いように思います


この原因が鉄分不足かもしれないのです


鉄分と関わりが深いのがヘモグロビンです


つまり、貧血になっている可能性があるのです

ヘモグロビンは酸素を体内で運ぶときに非常に大切な役割をします


酸素を運ぶときに鉄分が不足すると運べなくなるのです


体内にきちんと酸素が運ばれないと

動悸・息切れ、体のだるさ、頭が重い

疲れやすいなどといった


症状が出やすくなります

症状に心当たりがある人はもしかすると鉄分不足かもしれません

鉄分は

レバー、赤身の肉、赤身の魚、小松菜、大豆、ひじきなど


に多く含まれます

吸収率を上げる場合は

「ビタミンC」を

一緒にとるとよいといわれています


鉄分の推奨量は


男性で7.5mg

女性で9.0mg(月経あり)
   10.5~11.0mg(月経なし)


といわれています

鉄分は日本人に不足しがちな栄養素なので


疲れやすい人は気にしてみるのもよいかもしれません

ご参考になれば、幸いです


#東大阪市 #整体 #整骨 #整体院献身堂
#土日祝営業 #栄養素 #鉄分 #貧血 #疲れやすい