冷え性を改善する方法についてご紹介

2022/10/05 コラム

手足の冷えなどの冷え性で悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、冷え性を改善する方法をご紹介したいと思います。

▼冷え性を改善する方法
■生活習慣の改善
生活習慣の中でも特に食事に気を遣うことが大切です。
冷え性に悩んでいる人の中で、以下のことに当てはまっている人はいませんか?

・冷たいものをよく飲食する
・食べ過ぎやバランスの悪い食事などで食生活が乱れている

これらは、冷え性を引き起こしてしまう可能性があります。
食事の栄養バランスを整えて、たんぱく質もしっかりと摂るようにしましょう。
定期的に白湯を飲むというのもオススメですよ。

■定期的に運動をする
ウォーキングやエクササイズなどの運動を行うことも大切です。
運動によって基礎代謝が上がり血流が良くなることで、冷え性の改善が期待できます。
あまり運動が得意でない方や運動の時間がとりづらい方は、エレベーターではなく階段を使う、徒歩で移動するなど日常で運動を取り入れてみましょう。

■シャワーではなく湯船に浸かる
シャワーでパパッと済ませたい日もあるかもしれませんが、冷え性の方は全身が浸かるくらいのお湯で入浴をしましょう。
お湯の温度は40℃前後、入浴時間は10~15分程度が目安です。

▼まとめ
今回は、冷え性を改善する方法についてご紹介しました。
冷え性は簡単に改善するものではなく、これらの対策を継続することが大切です。

東大阪の整体院である献身堂は、お客様のご要望やお悩みに合わせた施術をご提案いたします。
またお客様にリラックスしながらお過ごしいただけるよう、院内の雰囲気づくりにも力を入れております。
時間をかけてお客様のお悩みを改善に繋げてまいりますので、お身体に関してお悩みでしたら一度お問い合わせください。