整体に持っていくものを知りたい
2022/01/22
コラム
整体に初めて行くとき、「持っていくものは?」「服装や髪型は?」
など疑問に思うことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は、整体に持っていくものなどをご紹介しましょう。
▼整体に行くときの服装や髪型
整体に行くときは、施術の邪魔にならない服装や髪型が基本です。
■服装
服装は、動きやすくリラックスできるものを選びましょう。
スウェットやジャージ、Tシャツなど伸縮性があり、シワなどが気にならないものがおすすめです。
整体院によっては行ってから着替えらえることも。
また、ボタンや金具などがついているものは避けましょう。
女性の場合、ブラジャーはスポーツブラなどなど柔らかいものがおすすめです。
アクセサリー類は外しておきましょう。
■髪型
髪型は、仰向けに寝たときに邪魔にならない髪型が適しています。
耳の下で結ぶか高めのお団子などが一般的ですが、事前に確認しておくと安心ですよ。
▼持っていくもの
整体院により必要なものは異なりますので、利用する整体院に事前に確認しておきましょう。
一般的にはタオル、着替え、ティッシュ、飲み物などを持っていくことが多いです。
なお女性の場合、施術後に化粧が崩れることがありますので、化粧道具を持参すると良いですよ。
▼まとめ
整体院を利用する際は、施術を妨げないよう服装や髪型に気をつけましょう。
整体院を初めて利用する方は、わからないことだらけで不安に感じることも多いでしょう。
整体院 献身堂のホームページには、そういったお客様の疑問にお答えするページを設けております。
整体についてわからないことのある方は、ぜひのぞいてみてくださいね。