整体師はどんな資格を持っているの?
2022/01/15
コラム
整体に通っている方の中には、整体師がどんな資格を持っているのか気になっている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、整体師の資格についてご紹介しましょう。
▼整体師の資格
整体師とは、お客様の体のゆがみやバランスを手技により整え、慢性的な体の不調を緩和する人のことです。
整体師は持っている資格にもよりますが、一般的に医療行為などを行うことはできません。
■整体師の資格とは
整体師は資格がなくてもなれますが、整体で効果をあげるには、専門的な知識が必要不可欠です。
そのため、多くの整体師が、さまざまな民間資格を取得しています。
中には国家資格である柔道整復師やあん摩指圧師などの資格を持っている方も。
一般的な整体よりもできる施術のバリエーションが増えますが、整骨院や接骨院と名のつく場所で働いていることが多いですよ。
■当院のサービス
当院は、当て木とハンマーを使用するハンマー調整を提供しております。
お身体の不調の根本にある歪みを整えることで、痛みや不調を繰り返さない体づくりをご提供します。
▼まとめ
整体師は資格がなくてもなることができます。
しかし効果的な整体には専門的な知識が必要なので、資格を持つ整体師が施術を行う整体院がおすすめです。
整体院献身堂は、国家資格の作業療法士など複数の資格をもつ整体師が施術をしますので、安心しておこしください。
どのようなお悩みにも柔軟に対応させていただきます。