ベテランスタッフが在籍している施術院 献身堂が更新中のブログをぜひ

東大阪にある整体院 献身堂で施術を担当しているのは、長年の経験を通して技術力を磨き上げてきたベテランスタッフです。まずは丁寧なカウンセリングを実施し、お客様が抱えているお悩みを正しく把握しながら、実施するメニューについても伝わりやすいようご説明してまいります。
また、お越しになる前に少しでも院について知っていただけるよう、サービス内容や日常的な内容等を綴っているブログを公開しておりますので、関心がありましたらぜひ参考になさってください。

  • 足を組むと片側だけ、おしりが垂れてしまう(...

    2020/06/28
    イスに座ると足を組むクセがある方多いと思います 足を組むクセがある方は上に乗せる足がいつも同じ可能性があります 逆に組むとなかなか長く座っておくことがで...
  • 噛みしめがイライラやコリの原因だった(東大...

    2020/06/25
    10秒間奥歯を噛みしめることが楽々できるようだと 注意が必要です 側頭下顎部障害(TMD)と呼ばれる病気の可能性があるそうです この病気は 口を開...
  • 座椅子にすわるとがり股になる(東大阪 整体...

    2020/06/22
    家で座椅子を使われている人多いと思います 座椅子に座った状態を専門用語的には長座と呼びます 膝を伸ばしたままですわる状態です 膝を伸ばしたままできち...
  • ロゴ

    なぜストレートネックはだめなのか(東大阪 ...

    2020/06/20
    病院に行くとストレートネックですと診断されたことがある方おられると思います 原因としては長時間スマホをみるために下を見すぎていることが考えられます スト...
  • なぜ扁平足は体に悪いのか(東大阪 整体 献...

    2020/06/17
    よく扁平足は体に悪いと言われますが なぜ悪いのかをご存じでしょうか もともと扁平足は足裏の土踏まずがなくなった状態を言います 土踏まずは単語そのもの...
  • なぜ背骨が曲がるのか(東大阪 整体 献身堂)

    2020/06/15
    なぜ背骨はまっすぐでいてくれないのでしょうか 考えたことがありますか? 実は背骨はもともと真っ直ぐではないのです 首の部分が前に凸 胸の部分が後...
  • むくみを毛嫌いしないでください(東大阪 整...

    2020/06/13
    むくみを毛嫌いされている人が多いと思います なぜ、むくむと思いますか 運動不足だから 立ち仕事をしているから デスクワークをしているから 冷え性だ...
  • 健康について気を付けていること(東大阪 整...

    2020/06/11
    健康について2016年に高校生に対してアンケートがあったそうです ①食べ過ぎて太らないようにする ②お菓子やジュース類を取り過ぎないようにする ③こまめ...
  • 生理痛で苦しまれていませんか(東大阪 整体...

    2020/06/09
    生理痛が楽な人とひどい人とがいます 体質だからと諦めて、クスリで散らすことしかできない方が多いです 生理痛の痛みの強さは遺伝的な要素があると考えていま...
  • ロゴ

    筋肉痛と年齢は関係ない(東大阪 整体 献身堂)

    2020/06/07
    筋肉痛は運動によって筋繊維が損傷して炎症が起きている状態です 筋肉はゴム糸の束のようになっています そのため、トレーニングで負荷をかけるとちぎれるゴム...
  • 東大阪 整体 献身堂 コロナ対策継続中

    2020/06/05
    当店はこれからも   安心安全の確保のためにコロナウイルスを持ち込まない対策をとり続けていきます   対策内容は以前よりお知らせさせて頂いています 内...
  • じっとしていると腰痛になる(東大阪 整体 ...

    2020/06/04
    腰痛になる条件をご存じですか デスクワークで長時間座ること 運送業でトラックの運転を長時間すること 1日ずっとベッドで寝続けること これらから分かるよ...
  • 足を組んで座っているだけでしびれだす(東大...

    2020/06/02
    足のしびれで困っている人って多いです 関連する病気としては 坐骨神経痛や腰部椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症などがあります しびれを説明するのに一番わかりや...
  • 腰痛の痛みを軽減させる筋肉は(東大阪 整体...

    2020/05/31
    腰痛の場合、腰の筋肉が過緊張になっていることが多いです この過緊張を軽減するには体の反対側の腹部と太ももの筋肉が大切になります よく、腰痛になると腹筋...
  • 腕のしびれでほとんど眠れない(東大阪 整体...

    2020/05/29
    私は20代後半で頸椎ヘルニアという病気になりました   その当時はサラリーマンで設計部にいたのですが 残業が多くて体力的にきつかったことを覚えています ...
  • ロゴ

    慢性的な痛みの原因は脳(東大阪 整体 献身堂)

    2020/05/27
    慢性的な痛みと言われると腰痛が思いつきます   厚生労働省の調べでは、腰痛になっている人は約2800万人(2016年)とのことです     なかなか痛みが収ま...
  • ロゴ

    膝や足首が痛くなる人の傾向(東大阪 整体 ...

    2020/05/26
    膝や足首が痛くなる人の特徴としては 膝のお皿(膝蓋骨)と足先が同じ方向を向いていません つまり、膝関節や足関節の部分で捻れていることを意味します ...
  • しびれは治りにくい(東大阪 整体 献身堂)

    2020/05/24
    しびれは健康な人でも正座や腕枕などの日常動作によって体験できる現象ですが 病気でなると厄介なしろものです また、人によってしびれの範囲や強さ、感じ方...
  • 免疫能力低下する条件(東大阪 整体 献身堂)

    2020/05/22
    免疫能力は上がったり、下がったりします 一定ではないのです 普段から風邪に引きやすい方は免疫能力が低いと言われています 免疫能力がもともと低いと...
  • ロゴ

    どうしても仕事モードになれない(東大阪 整...

    2020/05/21
    緊急事態宣言で、今までの生活リズムが破壊されてしまいました 自宅でいることが多くなり 日頃よりもパーソナルスペースに入ってくる人(家族など)が多くなり...
< 1 ... 48 4950 ... 55 >

地域に根付いて営業を続けている施術院 献身堂では、お客様に心からご納得いただけるサービス提供を目指し、現状に満足することなく日々技術力向上を図っております。隠れ家的でアットホームな雰囲気づくりを心掛けながら、お客様一人ひとりで頃なるお悩みの把握に努め、ハンマーを用いた正確な施術を実施してまいりますので、「可能であれば手術をしたくない」「注射をするのは嫌だ」といったご希望がありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
また、施術を行って終わりではなく、お客様の健やかな暮らしをしっかりサポートしていきたいという想いから、ご自宅でできるセルフケア方法をお伝えしている点も特長です。初めての方にも信頼して足を運んでいただけるよう、様々な内容を綴るブログを掲載しておりますので、よろしければぜひ一度お読みください。