やせるには下半身を鍛えるべき(東大阪 整体 献身堂)
人体がやせるためには筋肉を使って脂肪を燃焼しないといけません
では筋肉は上半身と下半身でどちらが多いかというと
下半身なのです
人体の筋肉で約70%が下半身に集中しています
そのうち足にある筋肉は人体の約42%になります
また老廃物や脂肪分の固まりで
セルライト
と呼ばれますが
おしりや太ももによく見られ、下半身太りで痩せにくい状態を起こしています
下半身を鍛えてセルライトなどを付けないようにするには
スクワットが一番効果的です
中高年のスクワットの仕方は
ゆっくりと呼吸をしながらゆっくりした動作で行なうことがポイントになります
①肩幅に足を広げて、つま先を真っ直ぐ前に向ける
②ひざができるだけつま先より前にいかないようにしながら
お尻を真下に下ろすイメージで股関節を曲げて行く
このときお尻が後方に突き出たようになる
③太ももと床とができるだけ平行になるように腰を落とせたらよい
④ひざを曲げて伸ばすときは伸ばし切らないように注意する
⑤両腕はバランスを取るために前方に伸ばすのはOK
ただし、ひざに両腕をつくのは避けられたら避けたい
高齢者のいすスクワットの仕方は
①イスに肩幅ぐらいに足を開いて軽く腰掛ける
②立ち上がり時にふらつきがない人は両手を使わずに立って座ってを繰り返す
立ち上がり時にふらつきや痛みがある人は両手を膝の上に置いて
立ち上がり時に膝よりも頭が前方に移動してから両腕で両膝を押して立ち上がる
練習をする
世代や体の状況に合わせて下半身の筋肉をしっかり鍛えることが大切と
考えます
今からでも下半身を頑張って鍛えてみませんか
いくつになっても鍛えた分だけ筋肉は答えてくれます
痩せるだけではなく健康を維持するためにもスクワットおすすめします
#東大阪市 #整体 #整骨
#スクワット #整体院献身堂
#土日祝営業 #痩せる