ベテランスタッフが在籍している施術院 献身堂が更新中のブログをぜひ

東大阪にある整体院 献身堂で施術を担当しているのは、長年の経験を通して技術力を磨き上げてきたベテランスタッフです。まずは丁寧なカウンセリングを実施し、お客様が抱えているお悩みを正しく把握しながら、実施するメニューについても伝わりやすいようご説明してまいります。
また、お越しになる前に少しでも院について知っていただけるよう、サービス内容や日常的な内容等を綴っているブログを公開しておりますので、関心がありましたらぜひ参考になさってください。

  • ギックリ腰になるきっかけは(東大阪 整体 ...

    2023/03/31
      ギックリ腰はじっとしていたらなりません じっとしていて急に動いた時になりやすかったりします よく言われるのが くしゃみをしたとき 重たい荷...
  • 五十肩になったかなぁと感じる瞬間(東大阪 ...

    2023/03/30
    私は以前に頸椎ヘルニアになったことを書いたのですが それと同時期ぐらいに五十肩にもなっていました 年齢は20代後半で若かったのになってしまいました ...
  • 休日の寝過ぎにご注意を(東大阪 整体 献身堂)

    2023/03/28
    ついつい、休日となるといつもよりも遅く起きて 睡眠をむさぼることがあります しかし、睡眠時間を長くとりすぎると体にどんな影響があるのかご存じでしょうか ...
  • ひざ関節のすき間って不思議に思いませんか?...

    2023/03/26
    人体の中で劣化しやすい消耗品というと 代表的なのが ひざ になります ひざの構造は太ももの骨とスネの骨、それを繋いでいる筋肉や靭帯、関節包などの...
  • 定期的に運動をしているのに腕を上げられなく...

    2023/03/24
    定期的にゴルフやテニス、卓球などの運動をされている方で 腕を頭の上まで挙げるのがしにくくなる人がいます 通常、腕が上げられなくなった場合は運動不足で五十...
  • ロゴ

    春になると体調不良になるのは花粉症だけのせ...

    2023/03/22
    春になると厄介なのが花粉症です しかし、花粉症ではない人でも春はご注意下さい 春に体調不良になる方は非常に多いのです なぜなら、春は一年のうちで一番 ...
  • しっかり水分補給しているのに足がつる人は(...

    2023/03/20
    足がつりやすいからとこまめに水分補給しているのに 足がつる人がいます 血液検査などで問題がないのに足がつる場合 足裏の感覚処理が間違った情報を脳に...
  • ねんざはどこの関節でもなる(東大阪 整体 ...

    2023/03/18
    ねんざとは 関節をひねって痛めるケガで レントゲン検査で骨折や脱臼を除いて異常がない 関節をねんざと呼びます つまり、ねんざは靭帯や腱などの...
  • なぜ、ガニ股で歩くようになるのか(東大阪 ...

    2023/03/16
    がに股になってしまうのは 猫背が 原因になるのです     日本人は平均で 1日 約7時間も座っていると言われています 座ると姿勢が崩れる人がほ...
  • ひざを痛める瞬間(東大阪 整体 献身堂)

    2023/03/14
    ひざ関節は曲げると伸ばす この2つができる関節で 回旋や側屈などはできません なので、ひざを痛める瞬間はどんな時かというと ひざが軽く曲がっている状...
  • 階段の転落から足首がおかしい(東大阪 整体...

    2023/03/12
    階段で荷物を持ちながら降りていき もう一段あるのに下まで着いたと勘違いをしてしまったときに 転落をしてしまうことがあります 転倒や転落などが起こり...
  • 頭痛になるとき(東大阪 整体 献身堂)

    2023/03/10
    頭痛になると 頭痛薬でおさめることが多いと思います しかし、何日も続いたり、痛みで寝られなくなったりすると困りものです 頭痛の原因は何種類もあり、特...
  • 健康保険が適用されないものって何?(東大阪...

    2023/03/08
    健康保険には適用されるものとされない物があります 健康保険で適応されないものは 入院時の食事代や雑費、日用品代など 予防接種 美容整形手術 ...
  • ひざのサポーターについての私見(東大阪 整...

    2023/03/06
    よくお客様より ひざのサポーターをすると筋肉が弱くなるから あまりしたくない と言われる方がおられました しかし、ひざのサポーターの目的は ひざ...
  • 転倒してから調子が悪い(東大阪 整体 献身堂)

    2023/03/04
    ふとしたときや 不注意で 転倒してしまうことがあります そんなとき、どのように転んだか分からなくなることがあるのです なんとなくこう転んだと思う...
  • 指が原因で肩こりになる(東大阪 整体 献身堂)

    2023/03/02
    パソコン作業を一日していると肩がコルと思います しかし、実際に動かしているのは手首や指がほとんどなのに なぜでしょう 基本的な考えとしては 安静...

地域に根付いて営業を続けている施術院 献身堂では、お客様に心からご納得いただけるサービス提供を目指し、現状に満足することなく日々技術力向上を図っております。隠れ家的でアットホームな雰囲気づくりを心掛けながら、お客様一人ひとりで頃なるお悩みの把握に努め、ハンマーを用いた正確な施術を実施してまいりますので、「可能であれば手術をしたくない」「注射をするのは嫌だ」といったご希望がありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
また、施術を行って終わりではなく、お客様の健やかな暮らしをしっかりサポートしていきたいという想いから、ご自宅でできるセルフケア方法をお伝えしている点も特長です。初めての方にも信頼して足を運んでいただけるよう、様々な内容を綴るブログを掲載しておりますので、よろしければぜひ一度お読みください。